アクセスカウンタ

アクセス総数 103861
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

年間行事WHAT'S NEW

2025年05月27日 10:22:55
令和7年度 年間行事予定【5.27改訂】
令和7年度卒業証書授与式の日程が決定しましたので、更新しました。

年間予定表(年間行事に移行)WHAT'S NEW

2025年07月14日 12:09:13
令和7年度 年間行事予定【7.15改訂】
2学期末テストおよび学年末テストの日程が変わりましたので、変更版を掲載いたしました。

緊急時の対応WHAT'S NEW

2023年09月14日 10:25:10
災害時の対応
   「大規模地震」「大雨・暴風雨」等の対応について(PDF)  

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年09月27日 06:34:22
本日の鶴舞祭 体育の部について
 本日の鶴舞祭 体育の部は予定通り開催いたします。  タオル、水筒、プログラム、昼食など準備して来てください。  一般生徒は8:15、係生徒は事前に伝えられている時刻に登校してください。
2025年09月05日 16:59:50
2学年 9月8日(月)の予定
授業は、A日課【月1・月2・道徳・月4・月5・月6】ですが、変更がいくつかあるため、ご連絡します。 1・3・5組:変更あり、2・4組:変更なし 詳しくは次のとおりです。 1組 保体 英語 道徳 保体 技術 家庭科 2組 英語 保体 道徳 理科 家庭科 技術 3組 理科 国語 道徳 英語 保体 数学 4組 数学 社会 道徳 国語 理科 保体 5組 英語 理科 道徳 数学 国語 社会 保体は全クラス
2025年09月05日 16:59:39
3学年 9月8日(月)の予定
授業は、A日課【月1・月2・道徳・月4・月5・月6】です。 本日実施予定でした鶴舞祭総合開会式を行うため、帰りの会を5分延長し、15:40に一斉下校となります。

ブログWHAT'S NEW一覧を見る

2025年10月28日 14:52:46
若あゆへ出発!
本日10月28日(火)朝、1年生は学校からバスに乗り、若あゆへ出発しました。天気予報によると、雨は降らないようですね。お天気さん、ありがとう。 協力し合って全員が楽しい思い出を作り、笑顔で返ってくることを願っています。
2025年10月27日 18:53:08
陸上競技部 10月25日(土)市秋季大会
10月25日(土)に、ギオンスタジアムにて秋季大会が行われました。 当日はあいにくの雨模様で気温も低く、決して良いコンディションではなかったですが、それでも選手たちはチーム総合入賞を目指して全力で取り組みました。 トラックシーズンとは程遠いコンディションにも関わらず、自己ベストを更新する選手もおり、男子総合3位、男女総合5位という結果を残すことができました。 また、今日までの大会で県強化指定選手の
2025年10月27日 09:48:50
令和7年度生徒会本部役員選挙
10月24日(金)、谷口中学校生徒会本部役員選挙の立会演説会と投票が行われました。立会演説会は、演説は体育館で実施し、全校生徒は校内テレビ放送を通じて教室で視聴しました。応援責任者から立候補者についての紹介があり、立候補者からは今後の意気込みや抱負が語られました。 続いて選挙管理委員の指示のもとで投票が行われました。市の選挙管理委員会から本物の投票箱を借りて、一人ひとりが貴重な1票を投じました。
2025年10月27日 09:22:06
第45回 さがみ風っ子展 開催!(2)
10月24日(金)・25日(土)・26日(日)の3日間にわたり、女子美術大学にて、風っ子展(南区)が開催されました。谷口中学校からは、2年生ときずな級の作品を展示しました。題材は、「想像界の生物が現れた」。想像力をはたらかせて、ユニークな動物たちを制作しました。立体感もあり、見応え十分でした。雨の冷たさに負けず、それぞれの存在感を発揮していました。
2025年10月27日 09:21:10
第45回 さがみ風っ子展 開催!(1)
10月24日(金)・25日(土)・26日(日)の3日間にわたり、女子美術大学にて、風っ子展(南区)が開催されました。谷口中学校からは、2年生ときずな級の作品を展示しました。題材は、「想像界の生物が現れた」。想像力をはたらかせて、ユニークな動物たちを制作しました。立体感もあり、見応え十分でした。雨の冷たさに負けず、それぞれの存在感を発揮していました。

ページ更新状況 WHAT'S NEW RSSを見る