年間予定表(年間行事に移行)WHAT'S NEW
-
2025年07月14日 12:09:13
令和7年度 年間行事予定【7.15改訂】 - 2学期末テストおよび学年末テストの日程が変わりましたので、変更版を掲載いたしました。
-
2025年09月27日 06:34:22
本日の鶴舞祭 体育の部について - 本日の鶴舞祭 体育の部は予定通り開催いたします。 タオル、水筒、プログラム、昼食など準備して来てください。 一般生徒は8:15、係生徒は事前に伝えられている時刻に登校してください。
-
2025年09月05日 16:59:50
2学年 9月8日(月)の予定 - 授業は、A日課【月1・月2・道徳・月4・月5・月6】ですが、変更がいくつかあるため、ご連絡します。 1・3・5組:変更あり、2・4組:変更なし 詳しくは次のとおりです。 1組 保体 英語 道徳 保体 技術 家庭科 2組 英語 保体 道徳 理科 家庭科 技術 3組 理科 国語 道徳 英語 保体 数学 4組 数学 社会 道徳 国語 理科 保体 5組 英語 理科 道徳 数学 国語 社会 保体は全クラス
-
2025年09月05日 16:59:39
3学年 9月8日(月)の予定 - 授業は、A日課【月1・月2・道徳・月4・月5・月6】です。 本日実施予定でした鶴舞祭総合開会式を行うため、帰りの会を5分延長し、15:40に一斉下校となります。
-
2025年11月13日 11:45:44
キュートな応援団 - きずな級教室の前で、アフリカツメガエルを飼育しています。きずな級教室を出入りする人たちや、階段を昇り降りする人たちをのんびりと見守っています。その場所に、きずな級の皆で作った、カエルや水中の生き物たちの折り紙作品が展示されています。一つずつ形もちがい、表情もちがうのがいいですね。キュートな応援団に見守られて、がんばる気持ちもよみガエル!
-
2025年11月11日 16:53:38
全校集会・総務会役員認証式 - 11月10日(月)全校集会・総務会役員認証式が行われました。 全校集会では、各学年の代表から、行事や役割に挑戦した経験を踏まえ、これからの自分の成長や学校をより良くする取り組みに挑戦していきたい、との意気込みが語られました。 続けて英語弁論大会に出場した代表生徒が当日さながらの熱のあるスピーチを披露しました。 最後に放送委員長、評議委員長のお話があり、これまでの先輩の活動や姿を引き継ぎ、今後の取組
-
2025年11月07日 13:53:39
きずな級 調理実習 - 昨日、きずな級の皆さんは買い物に行き、今日は調理実習に取り組んでいました。今回は調理の様子を写真でご紹介できませんでしたが、きずな級の生徒が運んでくれたおにぎりと豚汁をご紹介します。 まず、豚汁をいただきます。お味噌の量がちょうどいい!野菜とお肉もたくさん入っていて、栄養たっぷり、そしてあったか〜い! 続いておにぎりです。ここにも鮭やわかめなどの味が入っていて美味しくいただきました。ごはんもしっか
-
2025年11月07日 13:53:21
定期試験が終わりました - 11月6日(木)・7日(金)、2学期の定期試験がおこなわれました。1日目に4教科、2日目3教科実施ました。皆さん、たいへんお疲れ様でした。来週からテストが返却されます。結果も気になるところだと思いますが、学習内容をしっかり振り返って今後の学びに役立ててほしいと思います。 写真は1日めの待機時間の様子です。
-
2025年10月28日 14:52:46
若あゆへ出発! - 本日10月28日(火)朝、1年生は学校からバスに乗り、若あゆへ出発しました。天気予報によると、雨は降らないようですね。お天気さん、ありがとう。 協力し合って全員が楽しい思い出を作り、笑顔で返ってくることを願っています。
- 2025年11月13日 11:45:44
- 2025年11月11日 16:53:38
- 2025年11月07日 13:53:39
- 2025年11月07日 13:53:21
- 2025年10月31日 17:08:13