-
カテゴリ:3年
体育の部に向けて練習を頑張っています -
昼食後、3年生がグラウンドに出て練習をしていました。「気にしないでね」と言っても、カメラに向かってポースを取る3年生。とても楽しそうです。練習に入ると、協力しながら取り組んでいる様子が、校舎のテラスからもうかがえました。どうか体調に気をつけて頑張ってほしい、と応援しながら参観しました。
公開日:2025年09月09日 17:00:00
-
カテゴリ:3年
体育の部 学年練習(3年生) -
いよいよ鶴舞祭体育の部の練習が始まりました。今日は、3年生の学年練習を実施しました。各クラスやブロック、時にはブロックも越えて気持ちを合わせ、皆が達成感をもてる体育の部になるよう応援しています!
心のバトン、しっかりつないで。
公開日:2025年09月01日 14:00:00
更新日:2025年09月01日 15:06:06
-
カテゴリ:3年
相模原市中学校英語弁論大会 -
夏休み中の活動になりますが、8月1日(金)、相模原市中学校英語弁論大会が開催されました。本校代表生徒は、"How do you measure a year?"(1年をどう計るの?)と題したスピーチで出場しました。私達は異なる価値観を持っていてもつながりを築くことができること、そしてその秘訣や大切さを、自身の経験のエピソードを通して、英語で堂々と語りました。発表を聴いていた人たちにも、自分から行動する大切さや勇気を実感させる見事なスピーチでした。
公開日:2025年08月07日 12:00:00
更新日:2025年08月25日 14:41:34
-
カテゴリ:3年
3年生 進路学習会(2) -
7月4日(金)、3年生で進路学習会を開催しました。公立高校3校、私立高校2校から先生方を講師としてお招きし、それぞれの学校の特色などについてお話しいただきました。
その後の進路保護者会には、多くの方々にお集まりいただきました。ありがとうございました。
公開日:2025年07月04日 18:00:00
更新日:2025年07月07日 08:59:56
-
カテゴリ:3年
3年生 進路学習会(1) -
7月4日(金)、3年生で進路学習会を開催しました。公立高校3校、私立高校2校から先生方を講師としてお招きし、それぞれの学校の特色などについてお話しいただきました。
その後の進路保護者会には、多くの方々にお集まりいただきました。ありがとうございました。
公開日:2025年07月04日 18:00:00
更新日:2025年07月07日 08:59:37
-
カテゴリ:3年
3年生 修学旅行学年発表会(2) -
7月3日(木)、3年生は修学旅行の学びの集大成として、学年発表会を校内放送で開催しました。各クラスから選ばれた代表班が、順番にスライドを使って発表しました。
講評でもお伝えさせてもらいましたが、どの班も、次の点がよくできていて素晴らしかったです。
・見学した場所の「魅力・特徴・良さ」を、自分たちの視点で伝えていた。
・旅の「報告」にとどまらず、自分たちの決めたテーマ、メッセージのせて「発表」ができていたため、内容に深みが増していた。
・ここぞというところを強調したり、問いかけたりする「技」も使いながら、聴く人を意識しての発表に努めていた。
・班でチームワークを発揮して発表していた。
谷口中生は、学年を追うごとにプレゼン能力がどんどん高くなっていきます。「さすが3年生」の発表でした。今の2年生も授業でその力を発揮してきています。1年生も今後が楽しみです。
自分の気付きや考えを「自分の言葉」で語れる人になっていくことを期待しています。
公開日:2025年07月04日 10:00:00
-
カテゴリ:3年
3年生 修学旅行学年発表会(1) -
7月3日(木)、3年生は修学旅行の学びの集大成として、学年発表会を校内放送で開催しました。各クラスから選ばれた代表班が、順番にスライドを使って発表しました。
講評でもお伝えさせてもらいましたが、どの班も、次の点がよくできていて素晴らしかったです。
・見学した場所の「魅力・特徴・良さ」を、自分たちの視点で伝えていた。
・旅の「報告」にとどまらず、自分たちの決めたテーマ、メッセージのせて「発表」ができていたため、内容に深みが増していた。
・ここぞというところを強調したり、問いかけたりする「技」も使いながら、聴く人を意識しての発表に努めていた。
・班でチームワークを発揮して発表していた。
谷口中生は、学年を追うごとにプレゼン能力がどんどん高くなっていきます。「さすが3年生」の発表でした。今の2年生も授業でその力を発揮してきています。1年生も今後が楽しみです。
自分の気付きや考えを「自分の言葉」で語れる人になっていくことを期待しています。
公開日:2025年07月04日 09:00:00
更新日:2025年07月04日 10:05:40
-
カテゴリ:3年
歌スキ(1) -
6月11日。きれいな練習の歌声が聞こえるほうへ行ってみると、3年生が練習していました。
公開日:2025年06月11日 18:00:00
更新日:2025年06月12日 16:43:43
-
カテゴリ:3年
歌スキ(2) -
6月11日。きれいな練習の歌声が聞こえるほうへ行ってみると、3年生が練習していました。
公開日:2025年06月11日 18:00:00
更新日:2025年06月12日 16:44:09
-
カテゴリ:3年
ありがとう京都(1) -
時間になり、京都駅のロータリーに次々とタクシーが到着し、充実した表情の生徒たちが降りてきます。一人一人、お世話になった運転手さんに丁寧にお礼を言ってこちらに向かってきます。初めてのこといっぱいの旅だったと思いますが、大きなけがなどもなく、無事に三日間の行動を終えることができました。駅前の広場に集合し、全員そろうのを待って移動を始めました。
公開日:2025年05月12日 17:00:00