ブログ


検索
カテゴリ:全体
第45回 さがみ風っ子展 開催!(2)

10月24日(金)・25日(土)・26日(日)の3日間にわたり、女子美術大学にて、風っ子展(南区)が開催されました。谷口中学校からは、2年生ときずな級の作品を展示しました。題材は、「想像界の生物が現れた」。想像力をはたらかせて、ユニークな動物たちを制作しました。立体感もあり、見応え十分でした。雨の冷たさに負けず、それぞれの存在感を発揮していました。

A252627

A282930

A313233

A340001

A340000

公開日:2025年10月27日 09:00:00

カテゴリ:全体
令和7年度生徒会本部役員選挙

10月24日(金)、谷口中学校生徒会本部役員選挙の立会演説会と投票が行われました。立会演説会は、演説は体育館で実施し、全校生徒は校内テレビ放送を通じて教室で視聴しました。応援責任者から立候補者についての紹介があり、立候補者からは今後の意気込みや抱負が語られました。
続いて選挙管理委員の指示のもとで投票が行われました。市の選挙管理委員会から本物の投票箱を借りて、一人ひとりが貴重な1票を投じました。

DSCF0027

DSCF0021

DSCF0032

DSCF0037

DSCF0038

公開日:2025年10月27日 09:00:00

カテゴリ:全体
第45回 さがみ風っ子展 開催!(1)

10月24日(金)・25日(土)・26日(日)の3日間にわたり、女子美術大学にて、風っ子展(南区)が開催されました。谷口中学校からは、2年生ときずな級の作品を展示しました。題材は、「想像界の生物が現れた」。想像力をはたらかせて、ユニークな動物たちを制作しました。立体感もあり、見応え十分でした。雨の冷たさに負けず、それぞれの存在感を発揮していました。

A026044

A131415

A161718

A192021

A222324

公開日:2025年10月27日 08:00:00
更新日:2025年10月27日 09:21:10

カテゴリ:全体
相模原市いじめ防止フォーラム

本日の午後、教育委員会主催の「相模原市いじめ防止フォーラム」が開催され、市内の公立小中学校がオンラインを通じて参加しました。今年は南区の中学校が2グループ、小学校が4つのグループに分かれて、本校からも代表生徒2名が参加しました。各校の取り組み紹介のあと、共通に提示されたいじめの事例を巡って「ともに認め合う仲間づくり」を目指すための討議を行いました。谷口中の代表の2名も意見を発表しました。友達とじっくりと関係を築きながら、お互いの違いを認め合うことも、伝えるべきことをきちんと伝えることも大切であると再認識しました。

DSCF0352 (2)

DSCF0353

公開日:2025年10月22日 17:00:00

カテゴリ:全体
鶴舞祭文化の部(6)

各学年・学級による合唱の発表の後には、演劇部による劇「PE!PE!PE!PENGUINS!!」の発表がありました。ユーモアあり、感動ありのストーリーに引き込まれる演技でした。吹奏楽部は、アニメソングやポップスのナンバーを元気にパワフルに演奏し、会場が笑顔と歓声に包まれました。

PA150479

PA150486

PA150488

PA150523

公開日:2025年10月16日 16:00:00
更新日:2025年10月17日 08:12:24

カテゴリ:全体
鶴舞祭文化の部(1)

10月15日(水)、鶴舞祭文化の部を開催しました。写真は、看板と、開会前の準備・リハーサルの様子です。
3枚めの看板は、美術部が夏休みをかけて作り上げた看板で、体育の部でも掲示しました。鶴の翼が美しいですね。

PA150432

PA150413

PA150414

PA150417

公開日:2025年10月16日 16:00:00

カテゴリ:全体
鶴舞祭文化の部(4)

鶴舞祭文化の部の開会式です。全校で歌う谷口中学校の校歌がグリーンホールに響き渡りました。

PA150442

PA150443

PA150444

PA150445

公開日:2025年10月16日 16:00:00
更新日:2025年10月17日 08:11:34

カテゴリ:全体
鶴舞祭文化の部(5)

学年合唱の様子です。
1年生は、初めての文化の部で最初の発表で、緊張したと思いますが、のびのびと歌声を響かせました。
2年生は、昨年度の発表からも、歌声も表情も姿勢も素晴らしい成長を見せ、美しい合唱を披露しました。
3年生は、難しい曲にチャレンジし、それを見事に自分たちの歌にして、表情豊かに歌への思いを表現しました。

PA150458

PA150465

PA150469

公開日:2025年10月16日 16:00:00
更新日:2025年10月17日 08:11:47

カテゴリ:全体
鶴舞祭文化の部(7)

文化の部の閉会式で、全校合唱「ふるさと」が会場に響きます。それぞれ嬉しさ、悔しさはあるかもしれませんが、賞の結果にかかわらず、頑張りきった表情で歌っている姿もまた美しかったです。総合閉会式でも伝えていたとおり、この鶴舞祭で感じた「協力」「つながり」を、これからの学校生活で、自分や友達、学級・学年・学校のために活かしてほしいと願っています。
皆さん、感動をありがとうございました。

PTA本部役員の皆様、ボランティアで運営を支えてくださった皆様、そしてお弁当や持ち物の準備・励ましの言葉でご家庭から支えてくださった保護者の皆様、沢山の方々にサポートいただき、おかげさまで感動的な鶴舞祭となりました。
ありがとうございました。

PA150536

PA150539

PA150543

PA150545

公開日:2025年10月16日 16:00:00
更新日:2025年10月17日 08:18:07

カテゴリ:全体
鶴舞祭文化の部(2)

ホールへと入る前に目にとまるのが、ここです。一つ一つに心のこもった、メッセージの詰まった美術部の美しい作品が展示されていました。

PA150420

PA150421

PA150422

PA150425

PA150427

公開日:2025年10月16日 16:00:00
更新日:2025年10月16日 17:02:21